こんにちは。
スモールジム住吉東京(江東区住吉)代表トレーナーの濱田です。
サプリメントについて「効果を感じなかった」という主旨のご意見を頂く事があります。
一般的なサプリメントといえば、
✅ビタミン
✅プロテイン
✅グルコサミン系
といった所でしょうか。
個人的にはグルコサミン系は飲んでいないので分かりませんが、ビタミンやプロテインについては何年も飲み続けています。
では私がその効果を感じているかといえば「全く感じません」です。
疲労回復したかといえばそんな事ありませんし、筋肉がついたかといえば現状維持で精一杯が正直な所です。
もしサプリメントを止めても何も変化を感じないと思います。
では何故摂っているのかといえば、私が分からないだけで身体の中では確実に変化があると思っているからです。
そもそも単一の栄養素を摂ったからといって急激に何かが変わる事などありませんし、スモールジムの掲げている五位一体もそうですが、複数あるうちの中での「栄養」です。
摂取して急激な変化を感じられるとするならば、それは「薬」です。
薬は治療の為に摂取するものですが、栄養は違います。
「何も感じない」と前述しましたが、風邪も全くひきませんし、毎日ポジティブでアクティブに過ごせているので、その一端を担ってくれていると思います。
何の変化も感じませんが、明日もサプリメントを摂ろうと思います。